はんこの豆知識〜世界一大きなはんことは?!〜

はんこの豆知識〜世界一大きなはんことは?!〜

世界一大きなはんこは1.3メートル?!10万本のはんこが揃うお店の紹介。 2018年10月18日作成

  • 趣味趣味
  • VIEW:964

世界一大きなはんこは1.3メートル?!10万本のはんこが揃うお店の紹介。 2018年10月18日作成

はんこの歴史は長く、その昔は貴族が高い身分の象徴として持っていました、
日本では、一番位の高い天皇しか持つことが許されなかったほど。

そんなはんこをただ使うだけでなく、コレクションする方もいます。

今回は、世界一のはんこのあれこれを紹介します。
また、世界一苗字をとりあつかうはんこ業界では有名なお店もあわせて紹介します。


TOPIC 01

世界一大きいはんこ・小さいはんこ

出典:https://www.shutterstock.com

世界一大きなはんこ、小さなはんこはどのくらいの大きさでしょうか。

私たちが使っているはんこは小さくて6ミリ、大きくても20ミリくらいですよね。

ギネス認定された世界一大きなはんこ

世界一大きなはんこは2016年にギネス認定されている方がいます。

2016年5月21日に、埼玉県にある東松山市箭弓(やきゅう)町の箭弓稲荷神社で、同神社御鎮座1300年記念行事が行われました。

そこで1,300年にちなんで印面が縦横1.3メートルある巨大御朱印による押印が成功し、「最も大きな木製スタンプ」としてギネス世界記録に認定されました。
また、はんこはケヤキの木で作られているそうです。

巨大御朱印はフォークリフトとクレーンで持ち上げられ、ユネスコ無形文化遺産に登録された細川紙(3.4メートル)に押印。
鮮やかな朱色の箭弓稲荷神社という文字が浮かびあがったそうです。

1.3メールの大きさにも驚きますが、そもそもはんこのギネス大会があるんですね。
ちなみにこの記録は現在2018年たった今でも塗り替えられてないそうです。

世界一最薄なはんこ

残念ながら、世界一小さいはんこはギネス記録がなかったので、少し変わったはんこを紹介します。
スマート印鑑は世界最薄0.34ミリの携帯はんこです。

0.34ミリのシート状になっていて、常に財布やカバンにしまっておくことができます。
外出先で急にはんこが必要になっても、これなら常にしまっていても邪魔にならないので便利ですよね。

1シートには12印影が入っていて、印影直径は9.5ミリ。

使うときは、捺したい部分に印影シートをあわせて親指で3〜5秒強く押すだけ。
その後は、半透明シートをゆっくりはがすと印影がきれいにうつっています。

実はこのスマート印鑑のすごいところは紙以外の凹凸部分に捺せること。
ペンや小物などのいろいろな形状のものにおすことができます。
ガラス・石・プラスチックに対応。

実はスマート印鑑の原点はゴルフボールにありました。
プロゴルファーが愛用しているゴルフボールマーキング。
その新世代転写技術を「スマート印鑑」に採用。

この技術は、マークがゴルフボールの凹凸に密着一体化してボールの飛行や回転に影響を当たえないと、全米・全英ゴルフ協会から公式承認を得ている特殊技術です。


TOPIC 02

世界一高価なはんこ

出典:https://www.shutterstock.com

次に世界一高価なはんこを紹介します。
私たちが日常で使う印鑑は高くても30,000〜50,000円ですよね。

それでも十分に高いのですが、世界一高いはんこは一体いくらなのでしょうか。

はんこは最高級品である象牙をつかったりなど、宝石と同じようにたしなむ文化があります。

現在言われている、世界で最も高価なはんこは、一億三千万円の銀行印です。
素材は金でできているそうで、マニアの方は欲しくなりますよね。

銀行印はお金を呼び寄せる大切なものとも言われています。
高額なはんこで口座を作ったら、それだけ大金が舞い込みそうですよね。

TOPIC 03

世界一はんこが揃う店

出典:https://www.shutterstock.com

世界一はんこが揃う店として有名なのが「はんこのひでじま」。
そのお店で取り扱っている名字の数は、およそ10万本以上!

インク浸透印のであるシヤチハタ「ネーム9」の氏名数で約2,000ですので、かなり多いといえます。
よっぽど特殊な名字出ない限り取り扱いがありそうです。

はんこのひでじまは、福岡県福岡市の東区にあります。
全国から問い合わせが来る日本最強のはんこ屋とも言われています。

たとえば、日本人の名字の中で一番画数の多いのが「躑躅森(つつじもり)」で54画。
他には、雲類鷲(うるわし)や、瀧野瀬(たきのせ)など画数の多いはんこも取り扱いがあります。

文房具屋によくあるはんこのタワーには、はんこが5,000本入っています。
そのタワーで日本人口の約80%の名字はまかなえてしまうのです。
ですが、その残りの20%の方ははんこを作成するしかない。

そんなお客様を待たせたくないという思いから、はんこのコレクションを始めたそうです。

TOPIC 04

はんこの起源

出典:https://www.shutterstock.com

はんこは、今から5000年以上前のメソポタミア地方に起源があるといわれています。
当時は円筒状の外側に絵や文字を刻み、それを年度版に転がして捺印していました。

はんこをもっていたのは有力者たちだけで、それぞれが自分独自のはんこに紐を通して首にかけていました。

やがてはんこは世界各地に広まり、中国から日本に広まっていきました。
日本で最古のはんこは、北九州で発見された「漢倭奴国王」と刻まれた金印です。

今回ははんこにまつわる様々な豆知識を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 趣味趣味
  • VIEW:964