ネームペン を知っていますか?今、会社で働く人にとても人気のある商品です。
昔は、朱肉を使って押していた印鑑。
それがシャチハタとなり、今ではボールペンと一体化するなんて便利な世の中になりましたね。
今回は、ネームペン についてと、おすすめのネームペンの商品を紹介していきます。
ネームペン とは?
出典:https://www.shutterstock.com
ネームペン とは
ネームペン を一言であらわすならば「印鑑つきボールペン」。
その名の通り、ペンの先に9ミリサイズのシャチハタが付いています。
この商品は実際に使う人の気持ちを考えられて作られているため、シャチハタのロングセラーになっています。
また、贈り物としても人気があります。
成人式、就職祝、退職祝など。新しい人生の門出を祝福するためにネームペン が贈られます。ペン本体に贈る相手の名前や会社名を刻印し、贈答品としての用途も多くあるようです。
ネーム印の既製品数は、2,064氏名。
別注品だと、9書体、6色のインクのなかから好きなレイアウトで作成が可能です。
ネームペン シリーズは沢山の商品があります。
ボールペン1色型の他にも、ボールペンとシャープペン型、2色ボールペン型、万年筆タイプまで用途にあわせてペンの種類も選ぶことができます。
今回はそんなネームペン の中でも人気の高い商品を紹介していきます。
キャップレスエクセレント
ネームペン の中でも1番人気のある商品。
こちらは、シャープペンとボールペンの一体型です。
人気の理由は、印面キャップがワンタッチスライド式であること。
片手で使えるうえに、キャップをなくすといった心配がありません。
また、高級感のあるシンプルなデザインなのも特徴のひとつ。
カラーは、定番のシルバーに加え、マットブラック、ブルー、オレンジ、シャンパンゴールド、シャインシルバー、ワインゴールド
プレゼントで贈るペンの相場は、3,500円〜5,000円といわれていますから、キャップレスエクセレントがオススメとなります。
ネームペン プリモ
ネームペンプリモは、ボールペン1色タイプのネームペンです。
人気の理由は、お買い求めやすい価格設定で、本体彫刻にも最適であることとが挙げられます。
また、メールオーダー式もあるため、本数の多いの記念品・贈答品にも最適です。
メールオーダー式は、本体を買うと印面の申し込みハガキが同封されています。
専用のハガキか、インターネットからでも申し込み可能です。
特殊な名字の方にとって、メールオーダーなのはとても便利ですよね。
デザインは、女性でも使いやすいような配色で、細めのシルエットが特徴。
カラーは、シルバー、ブラック、パールピンク、パールブルー、ホワイトの計5色。
お手頃な価格となっていますが、高級感があるデザインなので幅広い層の方に人気があります。
ネームペン・ポケット
ネームペン・ポケットは、ボールペン1色型の商品。
人気の理由は「伸縮スライド式のボディである」こと。
ボディを縮めることができるため、胸ポケットにぴったり収まるサイズになります。
携帯用ボールペンは、持ち歩き用文具として人気がありますよね。
そのボールペンに印鑑がついた、といったような商品です。
携帯用ボールペンは「書きづらそう」といったイメージを持っている方も多いはず。
ですが、ネームペン ポケットはグリップが硬く、適度な重みでなめらかに書けるのが特徴。
カラー展開は定番のシルバータイプに加え、ブラック、レッド、ブルー、ブラウンの計5色。
パーカーシグネチャー
120年の歴史を持つ、イギリスの高級筆記具ブランド「パーカー」をご存知ですか?
「世界でもっとも愛されているペン」の称号を持っているこのブランド。
文具好きなら、一度は耳にしたことのあるメーカーですよね。
そんなサイン文化をリードするパーカーと、はんこブランドのシャチハタとのコラボ商品が「パーカーシグネチャー」。
人気の理由は、パーカーのブランド力に加えて、なめらかな書き心地であるところ。
パーカーを一度使うと、長く愛用し続ける人が多いのです。
パーカーシグネチャーは、万年筆型と、ボールペン型の2種類。
重厚感のあるデザインで、幅広い年代の方に人気があります。
長い間お世話になった上司や先生に贈るのに最適な商品といえるでしょう。
他にもシャチハタにはパーカーとのコラボ商品があり、ボディーがカラータイプのものもあります。
ネームペン の利便性
ネームペンは1本で筆記と捺印作業の両方がスムーズに行えるので、多くのビジネスシーンを手助けしてくれます。
特に外回りの人などはシャチハタを持ち運ぶ機会が多いので、ボールペンと一体化しているシャチハタはとても便利です。
ビジネスマンなら一度は持っておきたい商品。
贈り物を考えている方にも、ぜひともおすすめしたいものです。
これを機にネームペン を一度使ってみてはいかがですか?
- シヤチハタ
- VIEW:955