新社会人に必要なはんことは?

新社会人に必要なはんことは?

新社会人ならはんこは必要なものです。どんなはんこが必要なのかを見ていきましょう。
2019年01月27日作成

  • 知識知識
  • VIEW:361

新社会人ならはんこは必要なものです。どんなはんこが必要なのかを見ていきましょう。
2019年01月27日作成

TOPIC 01

日付と名前を捺印する「日付印」でチェック

出典元:https://www.shutterstock.com

仕事にミスや漏れはあってはならないものです。しかし、人間のすることなので、うっかりミスは必ず起こるものです。100%完璧に仕上げるということは難しいものですが、ミスを減らすためはしっかりとしたチェックが必要になります。

一つずつチェックしながら確実に仕事をしていくことで、うっかりミスや漏れを減らすことができるのです。

そのためにも、「日付印(データーネーム)」は大切なものなのです。日付印は、「いつ」「誰が」責任を持ってチェックをしたかがわかる大事なはんこです。

日付を明記することで、たとえミスがあったとしてもすぐに片付けることができます。また、書類管理をする上でも大切ですから、「日付印」は仕事に応じて揃えましょう。

回転ベルトを回すと日付文字の変更を簡単に行うことができるようになっています。書類に日付、名前、メッセージを一度に捺印することができる便利なアイテムです。

データーネームは18号、21号、24号、27号、30号があります。番号にそのままミリをつけることで大きさがすぐにわかるようなっています。

TOPIC 02

認印として必要な「ネーム9」

出典元:https://www.shutterstock.com

9ミリと言えばやはり「ネーム9」です。発売は、1986(昭和61)年で、それ以降、ロングセラー商品となっています。

この「ネーム9」は当然、9ミリサイズ!と思われるでしょうが、じつは直径9.5ミリあります。
「ネーム9」はちょうどよい握り具合で、しかも認印を捺す場所はこのサイズで作られていることが多く、はんこを捺すとたいていピッタリと収まります。

宅配便や郵便物の受け取りに手軽に使えるのが、この「ネーム9」です。

握りやすい、見やすい、捺しやすい「ネーム9」をそろえておくと便利です。銀行などには使えないので注意が必要です。 また、以前は「ネーム9」はブラックが一般的でしたが、カラフルな色もあるので、選ぶことができます。また、ペールイエロー、ペールグリーン、ペールピンク、ペールブルーといった柔らかい色合いも人気です。 書体は9種類があり、インクが切れたときは、別売のカートリッジと取り替えれば長く使うことができます。

<div class="dev-thema btn-area">
<a href="https://item.rakuten.co.jp/stampbox/46100/" class="blue" style="width: 100%;">
スタンプボックスで購入
</a>
</div>

TOPIC 03

訂正印に使える「ネーム6」

出典元:https://www.shutterstock.com

「ネーム6」の印面サイズは直径6ミリです。社内での訂正印はもちろんのこと、認印や出勤簿といった小さな枠に捺すときに便利に使えるはんこです。

インクは交換が簡単なカートリッジ式なので、インクが切れたらさっと替えることができます。 ただし、「ネーム6」は契約書など正式な書類には使うことができません。あくまでも認印として使いましょう。

<div class="dev-thema btn-area">
<a href="https://item.rakuten.co.jp/stampbox/40900/" class="blue" style="width: 100%;">
スタンプボックスで購入
</a>
</div>

TOPIC 04

正式な書類には必要な「印鑑」

出典元:https://www.shutterstock.com

浸透印ばかりでなく、朱肉を使う印鑑も用意しましょう。種類も豊富で、しかもポンと捺せる便利な「シャチハタ」は、どこでも使えるものではありません。

シャチハタを持って行ったら「使えません」「ダメです」と言われた経験はありませんか?

朱肉が必要な印鑑はどんなところでも使えますが、印鑑とは違い、シャチハタが使えるシーンと使えないシーンがあることを覚えておきましょう。

その理由は、シャチハタがゴムでできているからです。名前が捺せるはんこには違いありませんが、厳密に言えばゴム製のスタンプ。ゴムは長年使っていると劣化するので、形が変わり、最初に捺したものと同じと認めてもらえないからです。 公的な書類や契約書といった重要な書類ではシャチハタはNGとなります。そのため印鑑を登録することはできませんし、銀行印として使うこともできないので、気をつけましょう。 そのためにも朱肉を使う印鑑も用意し、銀行印として使うようにします。 このように「シヤチハタ」と「印鑑」は使うべきシーンに応じて上手に使い分けるようにしましょう。使うべき場所で、便利に使えるはんこを用意すれば、立派な社会人として認めてもらえるはずです。

<div class="dev-thema btn-area">
<a href="http://www.stamp-box.jp/box/info/inzai/kojin/form.php?code_2=001&pcode=satsumatsuge01m" class="blue" style="width: 100%;">
スタンプボックスで購入
</a>
</div>

  • 知識知識
  • VIEW:361