心地よい手ざわり「ネーム9着せ替えパーツ モフラ」
出典元:https://www.shutterstock.com
「ネーム9 着せ替えパーツ モフラ」はその名の通りモフモフですから、いつまでも握っていたくなるはんこなのです。
起毛素材の柔らかな手ざわりは、「フロッキーコーティング」と呼ばれる植毛塗装で仕上げています。
このフロッキーコーティングは、フロッキーコートという植毛塗装を施すことによって、表面に毛羽立った風合いを再現するトップコーティング用の触感塗料のことをいいます。高級車のピラー(自動車の窓柱)などによく使われていて、塗装部分にスエード生地のような手触りと質感を与えてくれます。
周囲を注意深く見てみると、こんなところに使われていた…ということがあるかもしれません。
実はこの植毛塗装は見かけや手触り感を変えるだけではなく、湿気対策、静電気防止などにも効果を発揮するといわれています。デザイン性と実用性を兼ね備えているというわけです。
気分が落ち込んだときや、昼食後の眠くて仕方がないときも、ふんわりとした心地よい触り心地を感じれば、それだけで癒されて元気になりそうです。
ホルダーとキャップがセットになっていて、色は全12色そろっています。
「着せ替えパーツ」でネーム9をお着替え
出典元:https://www.shutterstock.com
簡単に「ネーム9」を着替えさせることもできます。
それが「ネーム9 着せ替えパーツ」です。
「ネーム9着せ替えパーツ キャップレスホルダー」
ふとしたことからキャップは取ったときに、転がったり、キャップだけ違う場所に置いたりすると無くしてしまうことがあります。ひょっとしたら、キャップなし状態で使っている人もいるかもしれません。
キャップレスタイプは、シャッターを回すだけでしっかりと印面をロックすることができるので、持ち運びも安心です。
ブラック、ブルー、レッド、ペールブルー、ペールピンク、ホワイトの6種類があります。また、ストラップ用の穴付きなので、ひもを通せばバッグなどにも固定することができますので、探す手間も省けます。
「ネーム9専用クリップホルダー」
「ネーム9」を可愛らしいデザインに変えることができるのが「ネーム9専用クリップホルダー」です。
ホルダーは、トラ柄、ヒョウ柄、ウシ柄、水玉柄、チェック柄、ストライプ柄、はな柄1~3、唐草柄、迷彩柄、ファイア柄と全12種類。この中から好きな色や絵柄を選んで別売のカラーキャップと組み合わせればオリジナルのネーム印を作ることができます。
しかも、クリップ付きなので、ポケットや手帳に挟むことができるので便利に使えます。
「着せ替えカラーキャップ」
ホルダーだけでなく、フタも色を替えることができます。なくしてしまったときにも使えますので、ぜひ覚えておくようにしましょう。
ホルダーと合わせて色を選んでもいいですし、キャップだけ色を替えるのもありです。また、キャップだけを何色か持っていると、気分によって替えることもできるので、プチお洒落を楽しむこともできます。
セットで選ぶ「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ」
出典元:https://www.shutterstock.com
「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ」は、クリップホルダーとキャップがセットになった全12種の着せ替えパーツです。
こうして自分の持ち物を着せ替えすることで、実際には着る勇気のない柄にも挑戦することができます。
ネーム9はホルダーとキャップと分かれているので、楽しみも2倍。ちょっとした手もとのお洒落を楽しむことができるようになります。
「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ」は、カラフルなフラワー柄、流行りの北欧雑貨をイメージした北欧柄、リーフ柄、シンプルでありながら存在感のあるドット柄や水彩柄など、12種類があります。
それに、携帯に便利なクリップとストラップ穴が付いているので、より便利に使うことができます。
持っているネーム9を、かんたんにお気に入りのデザインに着せ替えてみましょう。見た目が変われば、気分も自然と変わるものです。ちょっとしたお洒落を楽しむことで、心にも余裕ができるはずです。
シヤチハタ
- VIEW:112