心機一転!文房具で仕事のモチベーションを上げよう!

心機一転!文房具で仕事のモチベーションを上げよう!

せっかく転職しても、毎日やることや覚えることが多いとモチベーションを維持することができません。まずはペンを変えるところから始めてみましょう。 2020年04月19日作成

  • 知識知識
  • VIEW:164

せっかく転職しても、毎日やることや覚えることが多いとモチベーションを維持することができません。まずはペンを変えるところから始めてみましょう。 2020年04月19日作成

TOPIC 01

モチベーションって一体何?

モチベーションって一体何?

出典元:https://www.shutterstock.com

そもそもモチベーションとは何なのでしょうか。

モチベーション(motivation)を辞書で引くと、動機づけ、刺激、やる気といった意味が出てきます。

「やる気」を出して、そのままその「やる気」を保つことができればどんなに素晴らしいことでしょうか。

しかし、人の気持ちというものは一定に保つのはなかなか難しいものです。

たとえば、部屋を片付けてきれいにしよう!と意気込んで、一気にきれいにしたものの、数日後には元通りになってしまい、「まあ、いいか。また後でやろう」となってしまったことはありませんか。

また、日記を続けられないのも同じといえるでしょう。正月に今年こそは!と意気込んで日記を始めたけれど、1カ月どころか1週間すら続かなかった人もいると思います。「三日坊主」とはよくいったものです。

さらに仕事でも同じです。昨日はあんなに一生懸命できたことが、今日はまったくやる気が起きない…そんな経験があると思います。

このように気持ちはなぜか急に上がったり、下がったりしてしまいます。

この気持ちを一定に持ち続けられれば、思い描くような「結果が出せる」のですが…。どこかのジムのCMみたいですが、そうすれば仕事でもプライベートでも自分が持っている以上のパワーが出せれば、鬼に金棒です

では、具体的にどうすればモチベーションを高められるのでしょうか。

TOPIC 02

モチベーションを持ち続けるためのコツ

モチベーションを維持するためにはどんなことをしたらいいのでしょうか。

1:自分に合った小さな目標を立てよう

出典元:https://www.shutterstock.com

せっかく転職したというのに、転職してすぐにモチベーションが下がってしまってはいけません。転職することにパワーを使い果たしてしまったようなら、まずは小さな目標を立てることに専念するようにしましょう。

大きな目標をいきなり立ててしまうと挫折することにもなりかねません。どんなに小さなことでもかまいません。目標を立ててやり抜くことで必ず達成感を感じられるはずです。

2:目標に具体的な期限を設けてみよう

1カ月でこれをやろうと決めても、まだ先だと思うと人はどうしても怠けてしまうもの。ギリギリになってたいていバタバタしながら、「ああ、もっと早くからやっておけば良かった」と思うのです。

しかし、きっとまた同じことを繰り返してしまうことになるのです。

これは、期限を「1カ月」としたのが原因です。今日、または明日くらいの目標を決めて、それを習慣化することで一カ月後には大きな目標を達成可能になるはずです。「今日、ここまですれば目標達成する。大きな結果が出せる」と思えるようになります。

3:スイッチの切り替えを行おう

絶えず張り詰めた状態にしておけば、必ず切れてしまいます。人間は24時間戦えません。今日の目標が達成できたのに欲を出してもうちょっと…はいけません。オンとオフと上手に切り替えることもモチベーションを維持するための大切な要素となります。

仕事が終わったら、プライベートには仕事を持ち込まないこと。しっかりと睡眠を取って、明日十分な力を出せるように体調を整えるようにしましょう。

TOPIC 03

楽しく仕事ができる環境を整えよう

出典元:https://www.shutterstock.com

あなたの机の上は片付いているでしょうか。

仕事では何がどこにあるかが、すぐにわかることが大切です。たとえば、1枚の書類が見つからず、延々と探して1時間をムダにしてしまった…そんなときもあるでしょう。さらにやっと探し出せたと思ったら、何だか疲れてしまったという経験もあるのではないでしょうか。

これはその書類を探すためにあらゆるエネルギーを使ってしまったから。ムダなエネルギーをつかってしまわないようにするには、ある程度、整理整頓が必要となってきます。

もらった書類はその場で片付けること。「後で…」は禁句です。すぐにその場で処理してしまえば、数秒で済みます。すぐに済むのに後回ししてしまうと、どこに行った? ということになってしまうのです。

また、仕事終わりには毎日5分ほど時間を割いて、机周りを片付けておくようにしましょう。

使いやすい文具をそろえることも大切です。古いものを使っていれば愛着がわくものですが、より便利なものへと買い替えるのも手です。

また、新しい文具に変えることで気持ちもワクワクするものです。
ほんのちょっとのことで、気持ちを切り替えることができます。
たとえば代表的なものがペン。いいものを買えば、まず書き味が全然違ってきます。スラスラと書けるし、力加減も全く違ってきます。

書くのが楽しくなるので、ぜひ、試してみて下さい。

■書き味のいい「ネームペンポケット」

ご紹介したブルーのほかにブラック、レッド、ブラウンがあり、高級感漂うマットタイプ。0.7ミリタイプで、ひっくり返せばはんこも押せる便利なペンです。さらに120ミリが19.5ミリほど短くなるので、ポケットにも収納できるのが特徴で、持ち歩きしやすいタイプです。

■27ミリ伸縮する「キャップレスS」

「ネームペンポケット」同様に伸縮するボディなので持ち運びにとても便利です。片手で印面が現れるスライド式キャップ開閉機構なので、すぐにポンとはんこが捺せるようになっています。

転職してすぐは慣れないことだらけだし、気遣いもあり、それなりに疲れることと思います。でも、コツをつかんでモチベーションを維持することで、必ず仕事の質や効率と一緒に高まり、周囲との関係性も良好になります。

モチベーションがどうにも上がらない…と思ったら、ペンを変えてみてはいかがですか。

  • 知識知識
  • VIEW:164