早期化する就活。必要なものをそろえよう

早期化する就活。必要なものをそろえよう

就活で必要なものといえば、まず、リクルートスーツです。それと文具ですが、中でも忘れがちなのが印鑑です。では、ポイントを見ていきましょう。
2020年05月20日作成

  • 知識知識

就活で必要なものといえば、まず、リクルートスーツです。それと文具ですが、中でも忘れがちなのが印鑑です。では、ポイントを見ていきましょう。
2020年05月20日作成

TOPIC 01

就活にも必要なネット環境

出典元:https://www.shutterstock.com

年々早まっている就活。

経団連と大学側が、新卒の就職活動を「通年採用」に移行していくことで合意したため、2021年春までは現行ルールですが、その後はどんな変化が待ち受けているのでしょうか。

その上、2020年はコロナの影響を受け、日本だけでなく世界各国に拡散し、経済は大打撃を受けてしまいました。もちろん、就活においてもさまざまなことが起こり始めています。

コロナウイルスが終息しない限り、企業説明会やインターンシップの中止・規模縮小が続くと考えられます。21卒の就活の長期化なども考えられますが、まず「感染しないよう気をつけること」が大事です。

大事な時期に感染してしまうと数週間の休養を余儀なくされる可能性があり、就活もままならなくなります。

就活もオンライン化が進んでいるため、ネット環境の整備が必要です。WEB面接やオンライン説明会が多くなれば、自然と通信量も増えてしまいます。

大事な場面でフリーズしてしまったり、切れてしまわないように、定額制の回線やサクサクと動く安定する回線を利用するなど、今までとは違った時代がやってくるので、しっかりと今からネット環境を見直しておくことが大事です。

TOPIC 02

リクルートスーツは必需品

出典元:https://www.shutterstock.com

次に必要なものはリクルートスーツです。いくらネットでも見られてしまうのですから、ここもきちんとしておく必要があります。

就職活動ではリクルートスーツは必需品です。色は、黒、濃いグレー、ネイビーが一般的。ただ、リクルートスーツは一般的なビジネススーツとは違っていて、やや生地が薄く、シンプルな無地が主流となっています。

リクルートスーツをしっかりと着こなし、身だしなみを整えることが大事です。中にはそんなところまでチェックしているの…と疑うような企業まであります。

とにかく清潔感を出すように心がけましょう。

リクルートスーツのチェックポイントはココ!男性編

1. 色は「黒」か「濃紺」がベスト
どんなシーンでも通用するカラーは、黒または濃紺です。グレーやベージュといった明るい色のスーツはなるべく避け、黒に近いカラーなら問題ないでしょう。

2. 柄は「無地」が基本
ビジネススーツでは光沢のある生地が使われていたり、ストライプやチェック柄が入ったものが人気ですが、リクルートスーツの柄は、無地が無難です。

企業の社風にもよりますが、無地を選んでおけば間違いありません。

3. シングルで2つボタンを
ジャケットはシングルで2つボタンのスーツが基本になります。

親や知人からスーツをもらったときは、ボタンの数に注意しましょう。3つボタンだと古めだと見られてしまう恐れがあります。ただ、相手先がファッション系でなければ構わないでしょう。

4. フィットしていること
リクルートスーツでは「正しいサイズを選ぶこと」が重要。ピチピチでは貧相に見えてしまいますし、逆にブカブカだとだらしなく見えてしまう恐れがあります。

きちんと体にフィットしていることが何より大切です。

リクルートスーツのチェックポイントはココ!女性編

1. 色は「黒」か「濃紺」がベスト
女性も男性と同じで色は、黒・グレー・濃紺がベストです。味気ないなとは思いますが、これはリクルートと割り切ることが大切です。黒には安心感、安定感を与える高価があるためです。

ベージュやホワイトなどもありますがおすすめできません。

また、女性用のリクルートスーツには、スカートタイプと、パンツタイプがあります。また、両方ついているものもあります。できればスカートスーツのほうがどのような業界でも幅広く対応できるのでおすすめです。

2. 柄は「無地」が基本
リクルートスーツの柄は、無地が無難。企業の社風にもよりますが、無地を選んでおけば間違いありません。

3. フィットしていること
リクルートスーツでは「正しいサイズを選ぶこと」が重要。目安はジャケットなら肩幅が合っているかどうかです。型崩れしてしまう恐れもあるので、ジャストフィットするサイズを選ぶようにしましょう。

TOPIC 03

忘れがちな印鑑

出典元:https://www.shutterstock.com

就活でボールペンなどの筆記用具は忘れないものですが、以外と忘れがちなのが印鑑です。

学校やアルバイト先では筆記用具を忘れてもスマホがあれば何とかなりますが、印鑑はどうにもなりません。


・筆記用具
メモを取るときに筆記用具は必要となってきます。何か大切なことを言われたときは、忘れないようメモする必要があります。人は忘れてしまう生き物ですから、たとえ記憶力に自信があったとしても、再確認できるようしっかりメモしておきましょう。

これはリモートワークであっても同じです。

・印鑑
社会に出ると印鑑は欠かせないものです。

就活中に印鑑を捺す必要があるものといえば
1.履歴書
2.交通費の領収書や受領簿
3.個人情報保護に関する同意書
などがあげられます。


おすすめはシヤチハタの「キャップレス9」です。フタがないので転がしてしまう心配もありません。またフタがないからといってインクが漏れる心配もなく、さっと出してポンと押せるのが魅力です。

必要なときにさっと出せるように、必ずバックの中に入れておくようにするといいでしょう。

就活で必要なものはリクルートスーツや筆記用具などがありますが、印鑑も忘れずに持って行くようにしましょう。

  • 知識知識