日本人にはないミドルネームって?
出典元:https://www.shutterstock.com
人にはないものには憧れたり、うらやむ傾向があります。そのひとつにミドルネームがあります。
ミドルネームと聞くと、何となくかっこいい、すてき! と思った事もあるのではないでしょうか。
ミドルネームは、そのまま「真ん中」という意味ですから、ファーストネーム(名前)とラストネーム(姓)の間に入る名前です。順番はファーストネーム・ミドルネーム・ラストネームとなります。
では、トランプ大統領の正式な名前を知っているでしょうか。
ドナルド・トランプ大統領?
これではミドルネームが抜けていますよね。
トランプ大統領をどう思うかはさておき、45代目アメリカ合衆国大統領はドナルド・ジョン・トランプです。そして、ミドルネームは真ん中の「ジョン」になります。
ジョン…意外と普通というか、アメリカを代表するような名前のようなイメージがしますよね。
ただ、ミドルネームは基本的には真ん中ですが、国や地域によってミドルネームが入る位置が違っていることがあるということを覚えておきましょう。
さて、ミドルネームが長い有名人といえば画家のピカソですよね。
パブロ・ピカソくらいなら知っている人も多いとは思いますが、なんと正式名は、
「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・シプリアーノ・デ・ラ・サンテシマ・トリニダット・ルイス・イ・ピカソ」。
ミドルネームの長さには特に制限はなく、なくてもよし、長くてもよし、なのです。
長い名前と言えば、日本でも落語で有名な「寿限無」があります。
「寿限無 寿限無 五劫のすり切れ 海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末 食う寝るところに住むところ
やぶらこうじのぶらこうじ パイポパイポパイポのシューリンガン シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助」
生まれた子どもがいつまでも元気で長生きできるようにと考えたのですが、つけた名前が長すぎたという笑い話です。
ミドルネームにはどんな意味がある?
出典元:https://www.shutterstock.com
日本人の名字はおおよそ30万種類ほどあり、名字の中でも特に多いのは佐藤、鈴木、高橋、渡辺、伊藤、山本です。並んでいれば、すぐに名字だとピンと来ますよね。
中には珍しい名字もあり、「鬼」「素麺」「東京」「無量塔(むらた)」など、「それって名字なの?」「で、何て読むの?」と思うようなものまでさまざまです。
ところが、外国では姓と名前のバリエーションが少なく、おおよそ1万種類前後と言われています。考えてみればアルファベットは26文字しかありません。そのため、同姓同名になりやすいので、ミドルネームをつけて区別しているのです。
そのほかにも以下のような意味が込められています。
祖の名前を引き継ぐため
家系を継ぐために、祖父母や親戚の名前を受け継ぎます。亡くなった先祖への敬意を表すために、名前をミドルネームにつけます。
特に長男は生まれる前から決まっていることが多く、おじいちゃんと一緒の名前ということもあり、どっちが呼ばれているのかわからないということも多く、困るといったことも。
母方の姓を残すため
女性は結婚すると名字がなくなってしまうため、子どもの名前に母方の姓をミドルネームとしてつけています。これも亡くなった先祖への敬意を表しています。
結婚時に自分の旧姓を残すため
女性は結婚すると夫の姓に変わってしまいます。そのため、旧姓をミドルネームに入れて元の姓を残す人もいます。
尊敬する人の名前を入れて願いを込める
こんな人物になってほしいという思いから、自分の尊敬する人物の名前や有名人の名前をミドルネームに入れる傾向があります。
キリスト教の洗礼名
キリスト教徒は洗礼名をミドルネームにつけることが多く、この場合は特に「クリスチャンネーム」と呼ばれます。
「ミドルネーム」は姓と個人名の間につけられる名前で、さまざまな意味が込められています。
ミドルネームをつけたいと思っても、日本ではミドルネームはつけることができません。しかし、外国で生まれてミドルネームを持っているときは、戸籍に入れることができます。
- 知識
- VIEW:1,666